インドネシア ドロサングルG1 マンデリッチの特徴
輸出業者の中でも優良産地として知られるドロサングル地区の高品質チェリーを使用し、更に丁寧な選別をかけた、リッチなフレーバーを持つマンデリンG1、その名も「マンデリッチ」
ドロサングルの中でも、サラブレッド的な産地より収穫された、大粒揃いのアテン種を使用しています。
更に通常の選別をかけた後にスクリーン18のみを選び出し、その状態で重量選別をかけます。大きさが同じ生豆のうち、軽い豆はここで除かれるため、中身がギュッと詰まった、まさにリッチな生豆のみが残る事になります。
こうして出来た、芳香かつ上品な甘味を伴ったフレーバーを持つ、最高級マンデリン、それが「マンデリッチ」です!
リントンニフタ地区、ドロサングル地区、それぞれのフレーバーの違いも、是非体験してください。
インドネシア ドロサングルG1 マンデリッチのカッピングコメント
おすすめはフルシティ・フレンチなどの深煎り。
ミルクのような重厚なボディ感が特徴。
味の量感も十分で、存在感のある王道のマンデリンです。
インドネシア ドロサングルG1 マンデリッチのコーヒー豆詳細
生産国 |
インドネシア |
地域 |
スマトラ島北部ドロサングル |
標高 |
1,400m |
スクリーン |
18 |
規格 | G-1 |
加工方法 | スマトラ式 |
乾燥方法 | 天日乾燥 |