
ブラジル ファゼンダ・カクェンジ農園 イエローブルボン パルプドナチュラルの特徴
1811年にポルトガルからの初代移民がこの地に入植し約9,000Haの土地を取得し農業を開始、現在は7代目Josef Wagner Junqueira、8代目Ralph Junqueiraとかれの兄弟により経営されています。
COEを初めとして数多くの賞を受賞した同農園。2006年、リリー・コーヒー品質コンクールの最終候補に上り、2007年にはミナス州農業技術振興公社EMATERによりミナス・ジェライス州最良のコーヒーと評価されました。 2008年カップオブエクセレンスでは、最高スコアである93.65点を獲得し、第1位となったコーヒー豆を生み出した農園でもあります。
穏やかな気候と肥沃な土壌、水資源にも恵まれた最高のマイクロクライメットから、良質のトップスペシャルティコーヒーを生み出しています。
また特記すべき点としてブラジルには珍しくコーヒーの摘み取りはハンドピックで行っており、その後生産処理工程も平地と棚状(サスペンデット・パティオ)の場所で乾燥されます。
カッピングコメント
オススメはハイロースト〜シティロースト。
フレッシュで明るいフレーバーと透明感のあるコーヒー。
蜜や白糖のような心地よい甘さが素晴らしい印象で、冷めてからもフルーティーかつクリーンな風味が楽しめるコーヒー豆です。
昨年はブレンドのベースとしても使っていたお豆です。今年も洗練された味わいがお楽しみいただけるかと思います!
2008年カップオブエクセレンスでは、最高スコアである93.65点を獲得し、第1位となったコーヒー豆を生み出した農園でもあります。
ぜひお試しください!
ブラジル ファゼンダ・カクェンジ農園 イエローブルボン パルプドナチュラルの詳細
生産国 |
ブラジル |
|
ミナスジェライス州 カルモデミナス地区
|
|
ファゼンダ カクェンジ
|
標高 |
1,100~1,500m |
品種 | イエローブルボン |
|
パルプドナチュラル
|
備考 |
2008年カップオブエクセレンスでは、最高スコア93.65点で第1位を獲得
|